鶏肉購入後の冷凍保存の仕方ってどうすればいいの?解凍の仕方も一緒にご紹介

鶏肉購入後の冷凍保存の仕方ってどうすればいいの?解凍の仕方も一緒にご紹介 食の知識

社会人ブロガーりゅうです(`・ω・´)シャキーン

気温も暖かくなり、新生活のスタートも間近ですね。

鶏肉は肉類の中でも傷みやすく、保管する時は注意が必要です。

りゅう
りゅう

これから暖かくなってくると、保存の仕方がより重要なんだよ。 分かる?

トラ
トラ

急にどうしたんだよw

スポンサーリンク

鶏肉購入後の冷凍保存の仕方ってどうすればいいの?解凍の仕方も一緒にご紹介します

スーパーで買ってきて、そのまま使ってしまう分には良いけど、余った時はできるだけ鮮度を保ったまま保存したいですよね。

暑くなってくる時期は注意しないといけませんね。

では、気を付けるべき点をご紹介します。

鶏肉購入後、保存の仕方はどうすれば?ドリップが出にくい処理の仕方は?

たまに買ってきた白トレーを、そのまま冷凍庫に放り込まれる方がいますが、できれば避けたほうがいいです。

ドリップ(液汁)はうま味やたんぱく質を含む反面、臭いのもとになります。トレー内には吸水シートがひかれていて、それも水分を吸い取っているために、雑菌等が繁殖しやすくなります。

またトレー自体かさばって、他の冷凍品が入れられないし邪魔なのと、トレー内の空気を触れさせている状態も品質劣化に繋がります。

冷凍しても直近に使わないだろうという時は、ドリップをキッチンペーパーでふき取り、容器ケースのような空気が入る物は避けて、フリーザー袋のような密閉できるもので、空気を抜いて保存しましょう。

スポンサーリンク

鶏肉は傷みやすい?おススメの解凍の仕方!

解凍して黒ずんでるものは、冷凍焼けしている可能性があります。調理によって食べれますが、品質は落ちているので、ひどい場合は仕方ないので廃棄しましょう。

また、解凍時は冷蔵庫に移し替えるか、すぐに利用するなら流水解凍が良いです。(半解凍くらいだと切るときに、ベチャっとならないので調理しやすい。)

自然解凍は雑菌が繁殖しやすいです。特に鶏肉はお腹下しやすいので注意ですね。

電子レンジ解凍も解凍時にムラがあるのと、うま味が逃げやすいので注意です。

まとめ(鶏肉の冷凍保存、解凍の仕方について)

今回は鶏肉を冷凍~解凍するまでについてをまとめました。

その日に使いきれればベストですが、冷凍保存の際には・・・

ドリップはできるだけふき取る。

フリーザー用のチャック袋に入れて、空気をできるだけ抜いて行きましょう。

そして解凍の際には、冷蔵庫内で解凍するか、流水解凍が望ましいですね。

美味しく、健康的なチキンライフをw

それではまた(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました